Cobaringの若返る健康法を伝授!

伝統的な日本型食生活を腹八分目食べることで瘦せられるばかりか健康を維持することができる簡単で経済的な若返る健康法です。

節分料理でダイエットができる

oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●

節分ダイエット?

季節外れではございますが、思い出したので投稿せずにはいられませんでした。

あまり聞き慣れないダイエット法といえるかもしれませんが、本当に偶然の如く、ダイエットに美味しい食べ物が主役になる節分なのです。

低GI値食材がたくさん

節分といえば「福豆」。シンプルな炒り大豆は食品群の中でのGI値の低さではトップクラスの僅か15です。

砂糖がコーティングしてあるタイブのものでも食べ方では有効なのです。砂糖がコーティングしてあるものは食事時間が長く空く食間に間食として100㌔㌍分くらいを食べれば無難ですが、難消化性の部位が血糖値の上昇を緩やかにしてくれますし、糖質の部分が脳の即効のエネルギー源となってくれます。

シンプルな炒り大豆なら食間や食前に食べれば食事全体のGI値上昇の抑止力となってくれるに違いありませんし、食物繊維が腸の蠕動運動を活発にしてくれます。ただ、もともと腸の機能が良好でない方が食べ過ぎてしまいますと、腸内でガスが膨満し、七転八倒の苦しみを味わう羽目になりかねませんので注意が必要です。

恵方巻き

一方、恵方巻きにしても寿司飯を巻く海苔、寿司飯の酢、寿司飯に混ぜる胡麻、具の代表格のかんぴょうや椎茸の甘煮など…GI値を下げるのに一役買っている食材が豊富です。そればかりでなく腸内の善玉菌を増やしてくれそうなものばかりなのです。

ダイエットに有効な節分料理

節分なんて今どき古臭くて関係ないと思いがちですが、ダイエットには意外にも有効かも知れません。

福豆の食品成分

因みに参考までに福豆の食品成分を記しておきますので、お役に立てれば幸いです。

カロリー    439 ㌔㌍
水分      2.5 ㌘
たんぱく質   37.4 ㌘
脂質      21.6 ㌘
炭水化物    33.3 ㌘
灰分      5.1 ㌘

と上記のとおりで、いわゆる三大栄養素もミネラルも豊富ですがミネラルの吸収を阻害するフィチンも多いので、たくさんの量を毎日食べることは敬遠すべきでしょう(豆好きが高じて毎日大量に豆を食べていた人がせむしになってしまったという逸話まで聞いたことがあります)。

節分料理のGI値

続いてGI値ですが、海苔巻きに使われる海苔は15、すし飯に使われる酢は3から8(酢の種類によって異なります)、すし飯に混ぜる胡麻は35と低いのです(←意外に高くて驚いていますが、摂取する量は多くないので気にすることはないでしょう)。
かんぴょうにしてもシイタケにしても味付けがGI値に影響したとしても食物繊維が豊富なので、体にとってはうれしい食材です。

伝統的な日本の行事との向き合い方

このように日本の古くからある伝統的な行事においては、さまざまな関連する食べ物が登場しますが、ダイエット中だからとか、太りそうだからと決めつけないで、その食材を見極め、上手に付き合う、言い換えればその行事を楽しみながら、ダイエットできれば最高ではないでしょうか。